2011Q1の米ディスプレイ広告、Facebook.comが媒体シェアの31.2%を掲載
Facebookはアメリカのオンライン広告の3分の1を掲載(comScore調べ )
comScoreの推計によれば、2011年の第1四半期にアメリカでは1兆1000億回オンライン広告が掲出された。 そのうち、3460億回(31%)はFacebook上だった。昨年の第4四半期の23%から大幅なアップだ。
バナー広告の表示回数について、他のウェブサイトはすべてFacebookに遠く及ばない。2位はYahooでシェアは10%、以下Microsoft(5%)、AOL(3%)、Google(2.5%)となっている。ただし、これらの数字はサイト自身での表示回数で、それぞれの広告ネットワークの分は含まない。
Googleドキュメントのエラー?でグラフの色分けが少しいけていないですが、これが2011年1Qのディスプレイ広告のインプレッション数シェア。
Facebookが圧倒的ですが、あくまでインプレッション数。Facebookは、この圧倒的数値をいかに活用するかが課題となっていて、新たなソーシャル広告の方式をいろいろと試行錯誤している状況。
ネガティブな印象のあったディスプレイ広告も、こうした状況によって大きく姿を変えていくんでしょうね。
こちらの記事もどうぞ
- Facebookが世界第4位のサイトになった
- Facebookの全世界での成長ぶりには驚嘆するしかない。6月には単月で新たに2400万人のユニークユーザーを世界で獲得し、総ユニーク数を3億4000万人とした。これでFacebookは、Google、Microsoft、Yahooに次ぐ世…
- 2011年5月EUでのインターネット利用時間が一番長いのはFacebook.com
- 2011/5ヨーロッパのインターネット利用、利用時間が長いのはFacebook.comの月間326分ヨーロッパで見られているサイトの上位は、Googleが3.3億人、マイクロソフトが2.7億人、Facebook.comが2.4億人などとなっ…
- Facebookが米Yahooのトラフィックを抜き世界3位に
- ComScore: Facebook overtakes Yahoo, is now the third most trafficked website in the world — Engadget Facebookは、まだまだものすご…
- スマートフォンから利用するサービス「LINE」が利用率急上昇
- Insight for WebAnalytics: スマートフォンからよく利用するサイト、利用率の上昇が大きかったのはLINE など Via:スマートフォン・メディア利用実態調査レポート LINEの利用者割合が大幅に上昇、Facebookも…
- 2012年のiPhone、Androidアプリランキング
- Nielsen Tops of 2012: Digital | Nielsen Wireから、2012年のiPhone、Androidアプリのランキングが発表されていました。 iPhoneアプリでは、マップが一位、これはiOS6からデフォル…
Leave a Reply