スマートフォン市場が前年比113%増の234万台
2009年度通期のスマートフォン出荷台数は234万台(113%増)で前年の110万台の2倍以上となった。これは総市場(3,444万台)の6.8%を占めることになる。スマートフォン出荷台数シェアは1位:Apple(72.2%)、2位:HTC(11.1%)、3位:東芝(6.8%)、同率4位:Research In Motionsおよびソニー・エリクソン(4.3%)の順となった。
まだ10%にも満たないんですね。伸びが徐々にというところも「まだまだ感」を感じている表れなのでしょうね。
やはりメールアドレスの引継ぎが大きく影響していそう。

こちらの記事もどうぞ
- 2010年Q1の米国スマートフォン市場、Android端末がiPhoneを抜いて2位に
- 2010年Q1の米国スマートフォン市場、Android端末がiPhoneを抜いて2位に – ニュース:ITpro 米NPD Groupが米国時間2010年5月10日にまとめた同年第1四半期(Q1)の米国スマートフォン市場調査によると、米Go…
- 米AppleサイトはDellより好調
- Insight for WebAnalytics: 米AppleサイトはDellより好調.落ち目のDellと上り調子のApple。若者を強力に引き込んだApple。…
- 「現在注目している携帯電話・PHS のメーカー」Apple は4位
- 「現在注目している携帯電話・PHS のメーカー」Apple は4位―携帯買い替えニーズ定期リサーチ(44) – japan.internet.com デイリーリサーチ.Appleがここまで注目されているんですね。…
- Androidが広告インプレッションでiOSを上回る(2010年12月米国)
- Androidが広告インプレッションでiOSを上回る – 調査・統計ニュース:ITpro Millennial Mediaのモバイル向け広告ネットワークを通じた12月の広告インプレッションは、Androidが46%で最も多く、次いでiOSが…
- 豪2009/12のECサイト、Apple.comが利用者数68%増の300万人でトップ
- ロングテールのアマゾンが、ヒット商品のアップルに利用者で抜かれる。コンバージョンでも比較したい。 Insight for WebAnalytics: 豪2009/12のECサイト、Apple.comが利用者数68%増の300万人でトップ…
スマートフォン市場が前年比113%増の234万台: 株式会社 MM総研 2009年度通期のスマートフォン出荷台数は234万台(113%増)で前年の110万台の2倍以上となった。これは総市場(3,444万台)の6.8%を占めること… http://bit.ly/dqSdYc