Twitterの情報伝播力 Facebookの6.6倍 米社調べ
恐るべしTwitterの情報伝播力 Facebookの6.6倍 米社調べ【湯川】 : TechWave
Twitterは、Facebookに比べ、情報共有に使われる頻度がかなり少ないにもかかわらず、クリック率がFacebookの6.6倍もあるという調査結果。
情報量が程良く少ないことで、ひとの探究心、情報取得の欲求が強くなることがわかりますね。
いろいろなことに参考になりそうなデータ。

こちらの記事もどうぞ
- 2011年4月 日本のTwitter.com月間利用者数2,300万人で500万人減、facebook.comは1,100万人に減
- 2011/4日本のTwitter.com月間利用者数2,300万人で500万人減、facebook.comは1,100万人に減サイト滞在時間はTwitterが11分、Facebookは約16分。facebook.comも1,200万から1,…
- 米Facebook、1年で利用時間が7倍
- Insight for WebAnalytics: 米Facebook、1年で利用時間が7倍.Twitterもすごいけど、Facebookも次に伸びてる。…
- Facebook利用者の約8割がプロフィールで実名を公開、mixi、Twitterでは約2割
- Facebook利用者の約8割がプロフィールで実名を公開、mixi、Twitterでは約2割 | MMD研究所 それぞれの利用者に対し、プロフィールでどの程度の個人情報を公開しているかについて、(A)本名と所属(企業名、学校名など)を公開、…
- Facebook、写真投稿のある方がエンゲージメント率が高い
- Insight for WebAnalytics: Facebook、写真投稿のある方がエンゲージメント率が高い などVia:Instagram And Facebook: The Recipe For A Higher Engagemen…
- スマートフォンから利用するサービス「LINE」が利用率急上昇
- Insight for WebAnalytics: スマートフォンからよく利用するサイト、利用率の上昇が大きかったのはLINE など Via:スマートフォン・メディア利用実態調査レポート LINEの利用者割合が大幅に上昇、Facebookも…
Leave a Reply